早朝にブログを書くことによるメリットは絶大

昨日からブログを早朝に書くようにしました。これまではその日の夜に書いていましたが、夜に書くのとは異なる気づきがありました。

 

熱量を持って書くのは朝も夜も変わらない

これまでは熱量を持って書くことによるメリットを意識して時間のある夜に書くようにしていました。

 

1日の間で何回かに分けて書くよりも、一気に書くほうがすらすらとかけるためです。頭に浮かぶことをだーっと書いていくことができるため、余計な思考が生まれません。

 

なんとなくこの熱量を持って書くということは夜にしかできないことのようにおもっていましたが、実際にやってみると朝でも変わらないです。

 

早朝に熱量をもって記事をだーっと書くことはできますし、そこに朝と夜は関係ありませんでした。

 

体調に無理して書かなくて良くなった

 

夜に書くことのデメリットは、仕事で疲れていようが、風邪や熱で体調が悪かろうが、そのコンディションの中で書かなければならないということです。

 

また、そうしたコンディションに加え、1日のタイムリミットが迫っているという点も影響します。

 

そうした状況下では、体調に無理して書くことになり、ブログ記事の執筆が嫌になったり、自分の中での甘えが生じたりしてしまいます。

 

一方で、早朝にブログを書くということは、体調に配慮したペース配分が取れますし、時間に余裕もあるのでフラットな気持ちで書くことができます。

 

夜をブログ研究やアイデア出し、リサーチに使える

そしてもう1つは、夜の時間をブログの質の向上に使えるということです。

 

ブログの最大の要素は1つ1つの記事です。

 

しかし、それ以外にもブログ全体で見てよくしたいところはたくさんあります。

 

  • 自分のブログの主題テーマはこれでいいのか
  • 同じようなテーマで書いている人のブログの研究
  • テーマの中でもカテゴリー分け
  • 良い記事を書くためのライティング能力の研究

 

などなど、1つ1つの記事だけではない、ブログ全体の調整をするために、夜の時間を使えるというメリットがあります。

 

そしてもちろん、1つ1つの記事についてもアイデア出しや明日書く記事のリサーチのためにも夜の時間を有意義に使うことができます。

 

早朝執筆によるメリットを最大限に生かす

昨日から始めた取り組みなので、今後はデメリットも見つかってくると思います。

 

だだ、いま享受しているメリットを最大限に生かすことが必要だと思います。

 

この話は人が朝型人間か夜型人間かにかかわらず、時間的メリット・精神的余裕という点でどちらにも当てはまるのではないでしょうか。

 

ぜひ、取り組んでみてください。