2019-01-01から1年間の記事一覧

毎日更新をできていないことへの驚き

完全に仕事に疲れ切っているのかもしれません。 まさか一日ブログ更新をしていなかったということに気がついてもいませんでした。 正直やばい。 仕事が辛すぎる。新人が入ってきた結果、自分に降りかかる仕事が増え、今月はイベントがありその責任を十分に受…

初キャンプの際に初心者が持っていけるもの

一昨日と昨日と、人生初キャンプをしてきました。 キャンプ経験者やキャンプ道具を持っている人たちと一緒にやったので、ほとんど持っていくものなく楽しむことができました。 ただ、初心者だからといって全てを甘えるわけにも行きません。持っていけるもの…

はてなブログの下書き記事が消えた in 圏外

現在キャンプ場に来ているのですが、程よく電波が届かず、圏外になることがあります。 その状況下で電波が届くようになってから投稿できるように、はてなブログの下書き記事を書いていたら、一度端末内に保存した記事でも閉じるというものを選択すると消えて…

生活習慣を治すために毎日のアルコール摂取を禁止する

ブログを24時間以内に書けなくなってから久しいですが、その原因は薄々気がついておりました。 それは毎晩アルコールを摂取しているということです。 毎晩ビールを飲むことにより、すぐに睡魔が襲ってきます。 気がついたら寝てしまっており、日をまたいでし…

地域ブログを作成するための参考ブログ

昨日はとある県の県民の日であったことにちなみ、以前から立ち上げようと思っていた地域ブログの構想を作動させることにしました。 地域ブログはこのブログとは違い特化型のブログのため、あまり自由度の高い記事より、一貫した構成で書くほうがいいと思って…

楽天市場の配信メール停止方法

楽天市場を使っていると、登録したメールにほぼ毎日のようにメールが届いてしまうことがあります。 これは楽天市場で商品を購入した際に自動でメール配信にチェックがついているためです。 毎回毎回、そこのチェックを外すことを意識しなければなりませんが…

バイクで2度転倒してみて必要だとわかったプロテクター一覧

バイク歴1年にも満たない僕ですが、公道の脇道で1回、講習で1回バイク転倒をしました。 どちらもフロントタイヤのロックがかかってしまったが故だったのですが、1度目と2度目とでは怪我の具合が違いました。 それは1度目の転倒で怪我をした部分のプロ…

ベネチアツアーの申し込みについて

ARIAのベネチアツアーの申し込みについて、クレジットカード払いで満足していましたが、その後の手続きをしておく必要がありましたので、急いでしておくこととします。 やらないといけないことは、パスポートの名前の確認、追加情報の入力です。これは今月20…

奥出雲旅行のまとめ

今日は奥出雲に旅行に行ってきました。 改めて数えてみると今回で5回目という多さ。これまで行った観光地をまとめてみます。 第1回目 三成愛宕祭 第2回目 鬼の舌震い バーガーハウスピコピコ 第3回目 バーガーハウスピコピコ 第4回目 船通山 バーガーハ…

グッドライダーミーティングに参加してみて

今日はグッドライダーミーティングなるものに参加してきました。 はじめての試みでしたが、勉強できたことがいくつかありました。 ただ一番感じたことは、二輪免許取得時に教習所でもっとこけたり転倒していればよかったなということです。 教習所では無難に…

24時間以内に書けなかったことによる反省

ブログの継続において、24時間以内に書くことができませんでした。 この扱いについてどうしようか、と正直戸惑っています。 はてなブログ上の継続という点についてはおそらく途切れてしまっていると思います。 そうは言ってもこういうことは今後ありうるかも…

向上のためには一日中考えている必要性

記事を書く時間も分量もないにもかかわらず投稿していいのかという思いがありますが投稿します。 ブログを向上させるため、ライティング能力を向上させるためには、その日の中でブログについて常に考えられるマインドでなければ難しいなと思いました。 向上…

ぼくの好きなモトブロガーさんたち

モトブログをやっているモトブロガーさんたち。 ぼくがバイクを購入したのも、モトブロガーさんたちの動画がきっかけでした。 そこで、ぼくがモトブログにはまり、モトブログを撮りたいと思うきっかけとなったモトブロガーさんたちをまとめていきたいと思い…

新たなルールの追加・2日連続の更新記事言及は未更新とする

ここ数日はブログを書く時間がうまいこと取れておらず、更新ができなさそうという記事を書くことが多くなってきています。 こうした記事を更新したと解釈することは、自分の甘えになってしまっています。 そのため、こうした記事を2日続けた場合は、更新で…

急ぎも必要だが、確実性も必要

成長のために急いで何かを実施するというのはとても重要ですが、一方で確実に成長したい場合は続けるということに意味があります。 何が言いたいかというと、今日はブログを書かなかったということです。

日帰り登山に必要なもの

今日は朝から登山をして昼には帰宅しました。こうした日帰り登山において、必要だとおもったものをまとめておきたいと思います。 マストなもの 登山シューズ 登山シューズの良さは「滑りにくい」「そこが硬く足を踏んでも痛くない」「下りの際につま先に体重…

「備忘録として書く」から「人のために残す」へ

なんだかんだで2週間ブログの執筆が続きました。 他でもなく、毎日投稿を欠かすとヴェネツィアに行けなくなるという罰を与えたからな他なりません。 今日はブログを書かなかった系の記事が数個あるので、引き続き継続のために精進していかなければならない…

継続の難しさを嘆く

今日も記事が完成しませんでした。 先週等から色々と変えてきましたが、それらが悪いということはありません。 特に朝書くということはとても効果があり、今回は朝書くことが間に合わなかった弊害かなと思っています。 明日はまた投稿します。

ねんきんネットに登録してみたメリットとデメリット

ねんきんネットをご存知でしょうか。 ねんきんネットとは、日本年金機構公式(公式という言い方が正しいかは置いておいて)Webサービス・Webサイトです。 先日部屋の掃除をしていた際に、国民年金に加入してからの国民年金保険料納付額の紙切れが大量に出て…

早朝にブログを書くことによるメリットは絶大

昨日からブログを早朝に書くようにしました。これまではその日の夜に書いていましたが、夜に書くのとは異なる気づきがありました。 熱量を持って書くのは朝も夜も変わらない これまでは熱量を持って書くことによるメリットを意識して時間のある夜に書くよう…

ブログを継続するには損をする仕組みが必要

マインドのお話です。 先月から継続していた執筆期間は1週間を超えた報告記事と同時に終了してしまいました。 しかし、先週から継続している執筆期間は10日を変えることになりました。 今回の経過記事を書くということは、また終了してしまうフラグになっ…

仕事においては質ではなく効率の向上を目指す

最近仕事がたまるようになりました。なんでだろうと考えていると、ひとつ思い当たることがありました。 それは、仕事の質を向上させようとしているからだ、ということです。 そして、仕事がたまらないようにするためには、仕事の質に注力するのではなく仕事…

また記事を書けなさそう

本日も記事を書けなさそうです。 ご報告だけになりますが、投稿しておきます。

定時で帰ろうとすることによる弊害が出てきた

今月に入ってから一度も残業をしていません。 多少の残業はしていますが、時間外勤務をあげていないので、していないということでいいでしょう。 一度も残業をしていないのは仕事が楽だからではなく、仕事が残っていても帰ろうとしているからです。 翌日の業…

Liquid by QUOINE はETHをコントラクトアドレスへ送れるか

argent wallet というコントラクトウォレットを導入しました。 取引所のETHアドレスやMy Ether WalletやハードウェアウォレットにおけるETHアドレスとは異なり、Argent wallet はコントラクトアドレスを使用します。 したがって、Liquid by QUOINE からArgen…

正直、とんでもなく眠い

今日は記事を書けそうにないです。 帰宅が遅かったのもありますが、研修やら残業やらで帰ったらすぐに記事を書くことができませんでした。 その後、ご飯を食べ、風呂に入り、豊崎愛生のおかえりラジオを聴いていると、もうこんな時間。 また、軽く寝てしまっ…

ブログ初心者は記事の下書きストックはためない方がいい

このブログが何度目のブログか、正確には数えていないのでわからないが、そんなぼくでも今回のブログは今までと違うと分かる。 書きたいことが多すぎる。 簡単な記事から書いてしまう 書きたいことが多すぎるが故にどれを書いていいのか迷ってしまう。 そし…

とある公務員の職場の保険を整理する

入庁当時からいろいろな団体に加入しているため、いろいろな保険会社の方がセールスに来られていました。 ぼくが把握していたのは保険会社の方々のみでどの団体の保険制度なのかを整理できていませんでした。 このたびは組合から生命保険に入らないかという…

雨の平日に温泉施設で休暇をとる幸せ

みなさんは雨の日は好きですか? ぼくはあまり好きではなかったりします。ただ、最近思うところがあって、それは雨の平日に温泉施設で1日を過ごすことって自分にとって幸せなんじゃないかということです。 家とは違う非日常とリラックス空間 近場にいて観光…

2ブログ体制ー雑記と特化

雑記ブログか特化ブログか、どっちのブログを書こうか悩んでいる人は多いと思います。 かくいう私もそうでした。 いまでは、雑記ブログと特化ブログどっちも書けばいいじゃんと思っています。 経過:特化→雑記→雑記と特化 僕の最初のブログは特化ブログでし…