2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「備忘録として書く」から「人のために残す」へ

なんだかんだで2週間ブログの執筆が続きました。 他でもなく、毎日投稿を欠かすとヴェネツィアに行けなくなるという罰を与えたからな他なりません。 今日はブログを書かなかった系の記事が数個あるので、引き続き継続のために精進していかなければならない…

継続の難しさを嘆く

今日も記事が完成しませんでした。 先週等から色々と変えてきましたが、それらが悪いということはありません。 特に朝書くということはとても効果があり、今回は朝書くことが間に合わなかった弊害かなと思っています。 明日はまた投稿します。

ねんきんネットに登録してみたメリットとデメリット

ねんきんネットをご存知でしょうか。 ねんきんネットとは、日本年金機構公式(公式という言い方が正しいかは置いておいて)Webサービス・Webサイトです。 先日部屋の掃除をしていた際に、国民年金に加入してからの国民年金保険料納付額の紙切れが大量に出て…

早朝にブログを書くことによるメリットは絶大

昨日からブログを早朝に書くようにしました。これまではその日の夜に書いていましたが、夜に書くのとは異なる気づきがありました。 熱量を持って書くのは朝も夜も変わらない これまでは熱量を持って書くことによるメリットを意識して時間のある夜に書くよう…

ブログを継続するには損をする仕組みが必要

マインドのお話です。 先月から継続していた執筆期間は1週間を超えた報告記事と同時に終了してしまいました。 しかし、先週から継続している執筆期間は10日を変えることになりました。 今回の経過記事を書くということは、また終了してしまうフラグになっ…

仕事においては質ではなく効率の向上を目指す

最近仕事がたまるようになりました。なんでだろうと考えていると、ひとつ思い当たることがありました。 それは、仕事の質を向上させようとしているからだ、ということです。 そして、仕事がたまらないようにするためには、仕事の質に注力するのではなく仕事…

また記事を書けなさそう

本日も記事を書けなさそうです。 ご報告だけになりますが、投稿しておきます。

定時で帰ろうとすることによる弊害が出てきた

今月に入ってから一度も残業をしていません。 多少の残業はしていますが、時間外勤務をあげていないので、していないということでいいでしょう。 一度も残業をしていないのは仕事が楽だからではなく、仕事が残っていても帰ろうとしているからです。 翌日の業…

Liquid by QUOINE はETHをコントラクトアドレスへ送れるか

argent wallet というコントラクトウォレットを導入しました。 取引所のETHアドレスやMy Ether WalletやハードウェアウォレットにおけるETHアドレスとは異なり、Argent wallet はコントラクトアドレスを使用します。 したがって、Liquid by QUOINE からArgen…

正直、とんでもなく眠い

今日は記事を書けそうにないです。 帰宅が遅かったのもありますが、研修やら残業やらで帰ったらすぐに記事を書くことができませんでした。 その後、ご飯を食べ、風呂に入り、豊崎愛生のおかえりラジオを聴いていると、もうこんな時間。 また、軽く寝てしまっ…

ブログ初心者は記事の下書きストックはためない方がいい

このブログが何度目のブログか、正確には数えていないのでわからないが、そんなぼくでも今回のブログは今までと違うと分かる。 書きたいことが多すぎる。 簡単な記事から書いてしまう 書きたいことが多すぎるが故にどれを書いていいのか迷ってしまう。 そし…

とある公務員の職場の保険を整理する

入庁当時からいろいろな団体に加入しているため、いろいろな保険会社の方がセールスに来られていました。 ぼくが把握していたのは保険会社の方々のみでどの団体の保険制度なのかを整理できていませんでした。 このたびは組合から生命保険に入らないかという…

雨の平日に温泉施設で休暇をとる幸せ

みなさんは雨の日は好きですか? ぼくはあまり好きではなかったりします。ただ、最近思うところがあって、それは雨の平日に温泉施設で1日を過ごすことって自分にとって幸せなんじゃないかということです。 家とは違う非日常とリラックス空間 近場にいて観光…

2ブログ体制ー雑記と特化

雑記ブログか特化ブログか、どっちのブログを書こうか悩んでいる人は多いと思います。 かくいう私もそうでした。 いまでは、雑記ブログと特化ブログどっちも書けばいいじゃんと思っています。 経過:特化→雑記→雑記と特化 僕の最初のブログは特化ブログでし…

【宣言】ベネチアツアーまで毎日投稿

何度目だろう。 実はARIAのベネチアツアーに一度は落選していました。 ベネチアツアーに当選したら、ツアー当日までブログの毎日投稿をしようと決めていました。 落選してしまったので、その決意は延期になっていました。 落選といっても、キャンセル待ちに…

本を断捨離する際の方法、絞る、捨てる、売る

どうも、何度目です。 今日は部屋の片付けをしましたが、その中で本や書籍の処分をしました。 本というと、高校や大学時代に使用した教科書や参考書、資格取得のための参考書、英語学習の単語帳など、勉強に関するものが多かったです。 あとは、漫画や雑誌で…

部屋のレイアウトを考える、作業・編集空間とくつろぎ空間(後編)

後編は作業・編集空間とは別にくつろぎ空間を作ることについて書いていきます。 作業によって、前傾姿勢と後傾姿勢という二つの姿勢がありうる。制作に関しては後傾姿勢であり、執筆に関しては前傾姿勢である。このことから、制作はデスクで、執筆は座椅子が…

一週間ブログを書き続けることができた理由は自分との約束を守ることが幸せだと気づいたから

今日でブログを再開して1週間が経ちました。自分でも驚きです。 よくよく考えてみると、これまでのブログで1週間書き続けてこれたことはなかったと記憶しています。 なぜ1週間ブログを書き続けることができたか。それは「自分との約束を守る」ということ…

暗号通貨歴2年目の私が開設した取引所とその用途

私が暗号通貨を始めた時は、bitFlyer、coincheck、zaifの3巨頭でした。それぞれが地上波でCMを流したりと、非常に盛り上がっていました。 そして、現在。現在は多くの暗号通貨交換取引所が開設されていますが、盛り上がりは当時に比べると低いように思いま…

人とは違うカメラを買いたい!私のPENTAX(RICOH)カメラ3点

「制作」をするということに猛烈にモチベーションが上がっています。 高校の頃にブログをかじり、大学生の頃に一眼レフを買い、制作することにとても魅力を感じている時代がありました。 この頃は、ブログをしたい!や写真を撮りたい!というよりも、何かを…

部屋のレイアウトを考える、作業・編集空間とくつろぎ空間(前編)

最近、心機一転で部屋の模様替えをしています。モトブログを始めたことに伴い、作業空間・編集空間が欲しくなったからです。 これまでにも部屋の模様替えは何度か行ってきました。 机の位置を変更 床の間の解放 この記事では、これまでの部屋の模様替えにつ…

モトブログを収録する際に意識すること

僕は昨年からバイクに乗り始めましたが、最近になってモトブログを撮るようになりました。 モトブログを撮るのは簡単なのですが、撮っている最中にこれでいいのかな、と思うことがあります。 どこから撮ればいいのか どこを、何を撮ればいいのか 喋りを撮る…

ショルダーバッグにスパイベルトという選択

最近、職場へのカバンが大きいなと感じています。 僕の必需品はスマホとクラビーウォレットの財布と自転車の鍵です。 ポケットに入れる時もあれば、今使っているショルダーバッグに入れて持っていく場合もあります。 ショルダーバッグを使う際には、アンカー…

お金を何のために稼いでいるか

自分が興味を持っていることを把握するには、 「お金を何のために稼いでいるか」を知ることである。 お金はリソースである。 これは信玄さんがツイートしていたことですが、 お金はリソースであるということを 改めて、もしくは初めて実感させられました。 …